ID: com.yokohama.daigo.easywithonehand
Version: 1.0.0
Size: 1.5 Mb
片手で楽々操作できる:片手ポインター Screen Preview
片手で楽々操作できる:片手ポインター Details
画面が大きくて、指の届かないボタンをクリックしたいときに、スマホを持ち直したり、両手を使ったりするのは極力減らしたいと思いませんか。 このアプリは、指の届かないボタンをクリックできるようにするアプリです。 ノートパソコンのタッチパッドのように、ポインターを移動させて、ボタンをクリックできるようになりまので、片手操作ができます。 アプリを起動していれば、他のアプリを使っているときでも、ポインターを出すことができます。 バッテリーへの負荷を減らすために、機能は最小限になっております。 (広告等ないため、ネットワーク通信は行いません。) ★★★★★★ 基本的な機能は無料でお使いできます。 以下の機能は有料ライセンスを購入することで使用できます。 (アプリ内から購入してください。価格 : 216円) ・起動エリアの色、透明度の変更 ・スマホ再起動時にアプリの自動起動 ・ポインターの速度(今後対応予定) ★★★★★★ ◆アプリの説明◆ 【機能】 ・ボタンやリンクなどを疑似的にクリックできます。 【特徴】 ・指の届かない場所のボタンやリンクを、片手操作でクリックできるようになります。 ・素早く動かすとポインターは遠くまで移動します。 ゆっくり動かすとポインターは少しずつ動きます。 ・全画面表示の時には、起動エリアが非表示になります。 ・ステータスバーの通知から一時停止できます。 【使い方】 権限の設定 ①右上のメニューから「ユーザー補助の設定」を選択します。 ②「片手ポインター」を選択して、ユーザー補助をONにしてください。 (Android6.0以上の場合は下記の設定も実施してください。) a.右上のメニューから「アプリの権限設定」を選択します。 b.他のアプリの上に表示を許可をONにしてください。 操作方法 ※詳細は当アプリの動画を見てください。 ①アプリを起動するスイッチをONにすると、青色の四角(起動エリア)が表示されます。 ②起動エリアをスワイプするとポインターが表示されます。 ③画面をスワイプするとポインターが動きますので、クリックしたい場所に移動させてください。 (素早くスワイプするとポインターは遠くまで移動します。) ④クリックボタンを押すと、疑似的にクリックができます。 【注意点】 ・最初に実行する際は、権限の設定を行ってください。 ・アプリを起動中にスクリーンショットを撮ると、起動エリアが写り込んでしまいます。スクリーンショットを撮る際はアプリを一時停止にしてください。 ・ユーザー補助の機能を使って、クリックできるボタンなどを判断しています。 そのため、Android標準のボタンなどを使っていないとクリックできない場合があります。 申し訳ありませんが、以下のアプリに対しては疑似クリックができませんでした。 (現在分かっているもの) ・Xperiaホーム ・Chomeの右上のメニューボタン ・ゲームなどの特殊なボタン ◆動作確認済み端末◆ Xperia Z5 Compact (SO-02H) Android6.0 Xperia Z1 f (SO-02F) Android4.4 Nexus7(2013) Android6.0 このアプリの開発者は、安心・安全なアプリの開発者であるとしてアンドロイダーの公認デベロッパーに認証されています。https://androider.jp/developer/7100b2040a6ca84d1c8d4ad814f03c01/Download 片手で楽々操作できる:片手ポインター 1.0.0 APK
Search terms:
片手で楽々操作できる:片手ポインター for pc
片手で楽々操作できる:片手ポインター mod apk
片手で楽々操作できる:片手ポインター full version
片手で楽々操作できる:片手ポインター full data